登山・トレッキングザックの間違った選び方 [登山に必要な道具の使い方]


素人にありがちな登山に使う
トレッキングザックの間違った選び方とは?


登山初心者の方によくありがちなことですが、
登山を甘くみていると言いますか、
なんかこう、小学生が遠足で使うような
リュックを使ってた人を見かけました。


あれで

一泊二日の登山をする」

と言い張るのですから危なっかしいです。


登山はただ歩くだけのものとしか
考えてない人にありがちな失敗パターンですよ。


「要は防水加工されてるのを選べば良いんでしょ?」

「あと、荷物が沢山入るデカイのなら問題ないでしょ。
(・∀・)」




(TдT)

そんな風に油断してる登山客が多いですが


小柄な体格の人が大きめの
トレッキングザックを選んで
どうするんですか



と何故考えないのでしょうか?

防水加工されてるのは当たり前として、
むしろそれさえ意識してなければ、
ちょっと登山は一旦控えた方が良いです。


0から勉強しなおしてください。

そもそも、登山用のザックと一口に言いましても、
小型・中型・大型と分かれるのです。


日帰りでしたら小型のでも十分ですし、
日帰りで大型ザックはちょっと無理ですよ(汗)

要は、トレッキングザックの大きさや、
その中に入れる登山道具・荷物の量は、
その日の歩行時間や季節次第で異なるものです。


登山先で行うことも関わります。

それに、登山道具もザックの中に
ただ入れば良いというわけではありません。


荷物の詰め方や持ち方でも修正することで
重たいものでも軽く感じられるのですから。

このちょっとしたコツでも、知っているのと
知らないのとでは雲泥の差があるのです。


そのコツを正しく教えてくれるところが
あなたの周りにあるでしょうか?



トレッキングザックの選び方を知る
(※過去記事へ移ります)

wanderer-455338_640.jpg




関連記事:
80歳以上の年配の登山客が疲れる事なく山道を歩ける理由



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。